Pages

Sunday, July 12, 2020

全てのプロセスは、ただ一人の職人の手で ~新たな命を吹き込みむサスティナブルリメイクボトム誕生秘話 - PR TIMES

MAISON SPECIAL の新たな取組”CRAFT FASHION”から発売されたサスティナブルリメイクボトム誕生秘話を、デザイナー 頃安 祐示さんにお聞きしました。

— 本当に、一人の職人さんの手によるものなんですか??

「日の目を浴びなくなってしまった USED デニムを解体し、カットし、組み合わせ、たった一点のものに蘇らせた い。」MAISON SPECIAL がやりたいことを、かねてからお付き合いのあった兵庫県の工場の職人に相談しました。

この全ての工程を、ただ一人の職人が「協力したい」と引き受けてくれました。USED デニムは、一本一本色味や風合いが異なりますから、古着の特性を活かしながらオリジナルのパターンに合わせて縫製してもらいます。パターンを組み合わせた時にパッチワークの色味が綺麗に出るようお願いしたり、トーンを合わせてもらうなど何度も 調整し、多い時は毎日のように打ち合わせを重ね、お互い試行錯誤しながら少しずつアップデートしていきました。出来上がりは一点一点違うので作っている私たちも楽しかったですし、お客様にも選ぶ楽しさを感じて欲しいと思いました。

— 具体的にどのような工程になるのですか?

職人が担う作業は、古着の洗濯作業から始まり、天日での乾燥→解体→カット→組み合わせ→縫製→プレス仕上げ。この一連の作業に、USED デニムなので穴の開いた部分の補正なども加わります。通常は、この各工程それぞれに担当の職人が付くので、10名以上で作り上げていきます。今回は、その全てのプロセスを一人の職人が手作業で行うので大量生産はできません。少量を継続的に制作してもらうことで、工場への安定的な仕事の供給にも繋がっています。販売価格についても悩みました。高価で限られた人のみに届くのでは私たち の考えるサスティナブルとは相違してしまうし、工場にもきちんと利益が得られる丁度良い価格設定を一緒に考えました。

— まさに服に命を吹き込む作業ですね。"CRAFT FASHION"誕生のきっかけが今回の取組になるのですか?

もともと MAISON SPECIAL は、ものや情報があふれている現代に「本当に価値のあるモノ」「世の中にない特別なモノを見出すこと」を、特別な技術や素材にのせて SPECIAL な日常を創り出せるようなものづくりをコンセプトにしてきました。

ブランドスタート時から色々な取組みをしていく中で、「不要なもの」という概念を捨て、古着に新たな命を吹き 込むことはできないだろうか?そうすることで、世界で一点だけの特別なものができるのではないだろうか?と考え、”CRAFT FASHION”がスタートし、同時にサスティナブルリメイクボトムが誕生しました。

— 今後、”CRAFT FASHION”の取組予定は?

今後更に課題となってくるであろう製造過程における環境汚染や、製造後における大量廃棄などの問題の中で、”特別な価値のある一点モノ”をお客様に届けていくことが私たちの考える CRAFT FASHION です。今回のサスティナブルリメイクボトムはつくれる量には限界がありますが、形も進化させている中で、完売も続きお客様 からも好評を頂いています。

今後も継続しながら、パートナーである工場と一緒に新たなラインにもチャレンジしていきたいです。

Let's block ads! (Why?)



"職人" - Google ニュース
July 13, 2020 at 12:17PM
https://ift.tt/32izgT0

全てのプロセスは、ただ一人の職人の手で ~新たな命を吹き込みむサスティナブルリメイクボトム誕生秘話 - PR TIMES
"職人" - Google ニュース
https://ift.tt/2uvI8WA
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment