
板岡錦のプリキュア変身バンクを見たものは、その途方もない動きに魅了される。 プリキュアファンにはおなじみ、板岡さんと「キュアサマーの変身バンク」が、ついにゴールデンのテレビ番組に進出しました。 【画像】変身バンクシーンまとめ
変身職人、板岡錦
2021年4月13日放送のテレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座 今、アニメでしょ! プロが選ぶ!日本のアニメの歴史を変えたすごいアニメ14」において、日本の歴史を変えたアニメの一つとして「プリキュア」が紹介されました。 SNS上でも、普段プリキュアを見ていない人から「今のプリキュアこんなにかわいいんだ」「動きがすごい」などの声が多数聞かれ、プリキュアファンとしてもうれしい限りです。 番組の中ではプリキュアファンにはおなじみ、アニメーターの板岡錦さんが「変身職人」として紹介されました。 板岡さんは、2021年「キュアサマー」までにプリキュア変身バンクの原画を9回も描いている、まさに「変身バンク職人」です。 (ただ個人的には「変身バンク」以外にもものすごい原画を描かれる人なので「変身職人」と呼ぶのはやや語弊があるかとも思います)。
板岡錦さんが原画を描いたプリキュア変身バンク
1:キュアロゼッタ(ドキドキ!プリキュア、2013年) 2:キュアプリンセス(ハピネスチャージ!プリキュア、2014年) 3:キュアトゥインクル(Go!プリンセスプリキュア、2015年) 4:キュアミラクル&マジカル ルビースタイル(魔法つかいプリキュア!、2016年) 5:キュアジェラート(キラキラ☆プリキュアアラモード、2017年) 6:キュアマシェリ&キュアアムール(HUGっと!プリキュア、2018年) 7:キュアミルキー(スター☆トゥインクルプリキュア、2019年) 8:キュアアース(ヒーリングっど・プリキュア、2020年) 9:キュアサマー(トロピカル~ジュ!プリキュア、2021年) 板岡さんの変身バンクはなぜ、人々を魅了するのか? もちろんどの変身バンクも素晴らしいのですが、今回は自分が大好きな3つの板岡変身バンクを紹介し、その魅力を語っていきたいと思います。
からの記事と詳細 ( プリキュア変身職人、板岡錦が描く「縦横無尽に動きまくる変身バンク」3選(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3ayLcUi
No comments:
Post a Comment