Pages

Friday, April 23, 2021

台湾屈指のブレンダー・王婉鶯さん、職人精神で良質ウイスキー生み出す | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE - 中央社フォーカス台湾

sanubaripanas.blogspot.com

(台北中央社)台湾煙酒南投酒廠(南投県)が製造するシングルモルトウイスキー「オマー」(OMAR)は近年、世界的な品評会で数々の賞を受賞している。このウイスキーを生み出した功労者の一人がブレンダーの王婉鶯さんだ。台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会は、台湾の職人を紹介する映像シリーズ「匠人魂」の最新回で王さんを取り上げ、王さんの功績をたたえている。

動画の発表会が21日、台北市内で開かれ、王さんや文化総会の江春男副会長らが出席した。

王さんは南投酒廠に42年勤め、先日定年退職した。王さんは、ウイスキーの風味の70%以上が樽に由来していると説明。南投酒廠はウイスキーだけでなく、果実酒も醸造しているため、中部・彰化県八卦山のライチや二林の黒ブドウ、南投県国姓郷のウメ、中寮郷のオレンジを利用して台湾ならではの果実酒風味のモルトウイスキーを作り出すことができたと話した。

江副会長は、王さんらが革新と研究を続け、世界的に有名な酒造と肩を並べるオマーを生み出したのは尊敬に値する職人精神だと称賛した。

王さんを取り上げた動画「釀出土地的滋味」は「匠人魂」シリーズの第29回として中華文化総会の公式ユーチューブチャンネルで公開されている。

(陳秉弘/編集:名切千絵)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 台湾屈指のブレンダー・王婉鶯さん、職人精神で良質ウイスキー生み出す | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE - 中央社フォーカス台湾 )
https://ift.tt/3xkDJSw

No comments:

Post a Comment