Pages

Saturday, April 4, 2020

クラフトビールと普通のビールの違いって何? 出荷量を伸ばす地ビールメーカー(LIMO) - Yahoo!ニュース

近年、「若者の○○離れ」という言葉を頻繁に聞きますが、その中でもよく耳にするものの1つに「若者のビール離れ」があります。ビール以外のアルコール飲料の選択肢が増えたり、お酒の場でのアルコール・ハラスメントが問題になったり、また飲み会自体が減少したりと、その背景にはいろいろな理由があるでしょう。

しかしその一方で、クラフトビールは順調に売り上げを伸ばしてきており、「大手メーカーのビールはあまり飲まないけれどクラフトビールはよく飲む」という人もいるぐらいです(筆者もその1人です)。ただ「そもそもクラフトビールと普通のビールの何が違うか分からない」という人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、クラフトビールと普通のビールの違いについて説明したいと思います。なお、今回「普通のビール」と呼ぶビールは、アサヒビールならスーパードライ、サントリーならプレミアムモルツなど、大手メーカーが製造しているビールだとお考えください。

地ビールメーカーは順調に出荷量を伸ばしている

東京商工リサーチによる「第10回地ビールメーカー動向調査」によると、全国主要地ビールメーカー70社の2019年1~8月の総出荷量は、8,966.8klで前年同期比4.0%増でした。

大手ビール会社の出荷量が年々減少し、2019年前期の出荷量も前年を下回っていることを考えると、あらためて「ビール」に対する認識が年々変化していることが分かります。

少し前までは、飲める場所や機会が非常に限定されていたクラフトビールですが、最近では全国各地でクラフトビアフェスなども行われているので、出荷量が増えると共に認知度もどんどん上がってきています。コンビニやスーパーで売られている銘柄もたくさんあるので、店頭で目にしたことがある方もいると思います。

クラフトビールと普通のビールの間に明確な線引きはない

さて、冒頭で触れた「クラフトビールと普通のビールの違い」ですが、結論から先にお伝えしておくと、実は両者の間には明確な線引きがないのが現状です。

強いて言うならば、普通のビールは「大きな会社で大量生産されて全国に流通しているビール」、クラフトビールは「規模の小さな会社で作られて限定的に流通しているビール」と言えるかもしれません。

しかし最近ではクラフトビールを作っている会社の中にも、会社の規模を広げてほぼ全国に販売網を拡大している会社もあるため、今後さらにクラフトビールと普通のビールの境界はあいまいになっていくでしょう。

ただ、クラフトビールの「クラフト」には英語で「技術・手腕」という意味があるので、クラフトビールは「ビールの醸造所や醸造家が自身の手腕を振るってこだわりを持って作ったビール」という意味で用いられる傾向があります。

そういう意味では、クラフトビールは作り手の個性が反映された、より属人的なビールと言えるかもしれません。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"クラフト" - Google ニュース
April 04, 2020 at 06:16PM
https://ift.tt/2R9zZQo

クラフトビールと普通のビールの違いって何? 出荷量を伸ばす地ビールメーカー(LIMO) - Yahoo!ニュース
"クラフト" - Google ニュース
https://ift.tt/2sT39da
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment