Pages

Tuesday, June 29, 2021

AIバウムクーヘン“職人”がつなぐ未来 - FNNプライムオンライン

sanubaripanas.blogspot.com

ビジネス

働く人に役立つプラスαな考え方に注目する「αism」。

事業の再生を任されたのは、バウムクーヘンを焼く、世界初のAI職人だった。

しっとりとした生地に、ふんわりと漂うバターの香り。
そして、最大の特徴である、焼き色が作る年輪。

このバウムクーヘン。
実は、ちょっと変わった職人が作っている。

蛸屋総本店・山口浩工場長「半分なめてました。『そんな簡単に来て、簡単に焼けないよ』とは思っていたんですけど、衝撃的でした」

栃木・小山市にある蛸屋。
名産のとちおとめや、かんぴょうなど、地元の食材を生かしたお菓子を販売している老舗和菓子店に、新たな職人が加わった。

世界初のAI搭載バウムクーヘン専用職人「THEO」。

お菓子作りで100年以上の歴史を持つユーハイムが、5年かけて開発した。

バウムクーヘン作りで最も難しいといわれる焼きの工程だが、THEOは、職人が焼く生地を画像センサーで解析しデータ化。

そのデータを使って、ベストな焼き具合を学んだAIが、センサーカメラの映像をもとに、職人レベルのバウムクーヘンを焼き上げる。

山口浩工場長「(今まで)職人の技で作業をしていたんで、半信半疑で思っていたんですけど、(THEOを)見なくてもいい、本当にスイッチ1つで最後まで焼き上げてくれる」

ユーハイムが、このAI職人を無償で貸し出したきっかけは、倒産を経験し、再生を目指す蛸屋から届いた一通の手紙だった。

蛸屋からの手紙
「職人さんという職人さんが少なく、なかなか思った以上の成果を出すことができておりません。バウムクーヘン焼成機THEOで光が見えた気がします。勝手なお願いでありますが、ぜひ機械を使わせていただくこと心からお願い申し上げます」

ユーハイム・河本英雄代表取締役社長「まずは自分たちの近くの仲間を助けられるという仕事が最初の仕事にしてもらった。こういうチャンスをもらったこと、率直にうれしかったですね」

お披露目イベントには、地元の人たちも集まった。

地元の人「地元で蛸屋さんて有名なので、それが再生すると。人間が作っているのとAIが作っているのって、味がどうなのかなって思いますよね、楽しみです」

AI職人が街のお菓子屋さんを支援する新たな試み。
今後については。

河本英雄代表取締役社長「THEOはお金もうけではなくて、人助けになることをやっていくべきだと思っているので、そのことがAIの将来を決めていく、THEOの将来を決めていく。まずは必要とされたところに、すぐにTHEOが飛んでいけるのかどうかが、すごく大事だと思う」

山口浩工場長「(THEOが)蛸屋のシンボルとして、またお客さんが集まってくれるような場所になってくれるといいと思う」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AIバウムクーヘン“職人”がつなぐ未来 - FNNプライムオンライン )
https://www.fnn.jp/articles/-/203090

No comments:

Post a Comment