申込期間
7月6日(火曜日)~7月19日(月曜日・必着)
申込方法
電子申込か、往復はがきでお申込ください。
電子申込の場合
下記のリンクからアクセスしてください。
往復はがきの場合
1.事業名 「クラフトキャンプ」
2.住所
3.氏名(ふりがな)
4.性別
5.電話番号
6.学校名
7.学年
8.キャンプ場への交通手段
上記を記入のうえ、地域教育青少年課まで郵送してください。
※はがき1枚につき1人でお申込ください。
【送付先】
〒569-8501
大阪府高槻市桃園町2-1
高槻市教育委員会事務局 地域教育青少年課 宛
新型コロナウイルス感染拡大防止について
参加される際のお願い
以下のいずれかに該当する方は、参加をお控えくださいますようお願いします。
- 37.5度以上(又は平熱比+1度以上)の発熱や、咳・咽頭痛などの症状がある方
- 基礎疾患等のある方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある方
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 同居家族など、身近に新型コロナウイルスの感染者がおられる方
- 過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域へ訪問したことがある方
活動中の感染防止対策
- 参加者・スタッフはマスクを着用しますが、屋外では熱中症防止のため、外して活動することがあります。外す場合は、咳エチケットや対人距離に注意します。
- キャンプ場内のトイレや水道の蛇口など、多くの人が直接手で触れるような場所は、事前に消毒を行っています。
- 食事の前、トイレの後、グループ活動の後など、こまめに手洗いをするよう声掛けを行います。
その他注意事項
- 朝の送迎時、お車でご来場の方は、安全確保のため、午前10時までお帰りいただけませんので、あらかじめご了承ください。
- 治療中の疾病等がある場合は、主治医からの許可を得てください。
- 常用薬(飲み薬、塗り薬、吸入器等)がある場合、各自で管理、対応してください。
- 食物アレルギーがある場合は、事前にお知らせください。
- 天候等の事情により、中止を含めて活動内容が予告なしに変更になる場合があります。
- 活動中、記録のため写真撮影をします。また、撮影した写真は、広報活動等に使用しますので、ご了承ください。不都合がある場合は、事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
からの記事と詳細 ( クラフトキャンプ ~竹の水てっぽうをつくろう~/高槻市ホームページ - city.takatsuki.osaka.jp )
https://ift.tt/36kiMKV
No comments:
Post a Comment