QX55はSUVとクーペのちょうど中央に位置するモデル
メディアブリーフィングでは、インフィニティ 事業本部 商品戦略企画部長 エリック・リゴー氏が新型モデルであるQX55について解説。現在、日本ではインフィニティブランドの車両は販売されていないものの、インフィニティモデルのプランニングやデザイン、研究・開発といった開発を行なう頭脳にあたる部分はすべて日本にあるとリゴー氏は説明した。
また、リゴー氏はインフィニティがSUVのパイオニアであり、2003年に「インフィニティ FX」をリリースしてSUVクーペをブランドに導入。その2000年代前半から昨今までSUV市場は大きく拡大しており、常に再発明を行なう必要に迫られていると説明。それによってSUVがインフィニティの顧客に何をもたらせるかを明確化しており、現在の若年層はSUVが持つ高い機能性に魅力を感じていると分析。一方でそんな顧客たちは、SUVが主流になったことで少し古くささが出ていると感じており、都市型の生活をする若い単身者は、やはりクーペに対して夢を抱いているという。
ただし、純粋なクーペは極端すぎで、若い顧客たちは自分に合うようなクルマを手に入れられていないだろうと語り、これがニューモデルであるQX55の着想の出発点になっていると述べた。
QX55はSUVとクーペのちょうど中央に位置するようなユニークな概念を持っており、機能性を高めるためにスタイリングを犠牲にすることなく成り立っていると解説。顧客やディーラーからのフィードバックを分析した結果、このQX55が素晴らしい結果をもたらしてくれるだろうとリゴー氏は語った。
日本のクラフトマンシップがデザインのヒント
続いて、インフィニティ グローバルデザイン担当シニア・デザイン・ダイレクター 中村泰介氏が内外装のデザインについて解説を実施。
外観では垂直に切り立ったフロントノーズによって乗る人のプライドを表わし、クルマとしてのプレゼンスを表現。また、フロントグリルには9月に発表した「QX60 Monograph」でも採用している折り紙にインスパイアされたデザインを使用。紙を折り曲げるだけで形作る立体の純粋さ、日本のクラフトマンシップといったものをパターンのヒントにしている。
サイドでは4輪によるスタンスのよさでSUVとしての力強さを強調し、ボディラインはシンプルで力強いことに加え、「ダイナミックアーチ」と呼ぶシンプルでスリークなキャビンを合わせた構成を採用。これはインフィニティのSUVクーペの先駆けになった「FX」のスピリットをQX55に与えるためのアイデアになっているという。
ボディ後方は重心の低さと力強さをアピールし、リアウィンドウを小さくすることでスポーティでアグレッシブなイメージを表現している。「デジタルピアノキー」と呼ばれるリアコンビネーションランプは歴代ショーモデルにも採用しているもので、これにインフィニティの最新デザイン言語を与えて「Spirit of FX」と位置付けるFXのスピリットを表現するデザインにチャレンジした。
また、外観からはスリークでスポーティなキャビンになっているが、車内に入ると広さがあり、ラゲッジスペースの容量はスライド式のリアシートを採用することでクラストップレベルを誇っているという。
「ドライバーセントリック」と表現するインテリアは、赤と黒の強いコントラストでコーディネート。ドライバーズシートを囲むようにレイアウトした「カラーブレイクライン」、黒い本杢によるオープンポアウッドを黒いレザー表皮に組み合わせてオーセンティックな表現を行ない、「ミニマルでありながらクオリティの高い黒」を表現している。
質疑応答で「デザインコンセプトをひと言で表わすなら」と問いかけられ、中村氏は「簡単に言うなら、やはり“Spirit of FX”ということです。ほかの表現をするなら“パワフルエレガンス”とか“パワーアンドジャパニーズエレガンス”といったところですね」と回答。フロントグリルに与えた折り紙の表現のほか、インテリアにおけるマテリアルの使い方で「ジャパニーズ」を表現。「黒だけど、リッチな黒を作りたい」との狙いから、革とブラックウッドを使いつつ、ウッド部分だけを目立たせるということなく、全部が黒の中でリッチな雰囲気を出す。ミニマルな表現によって、シンプルにした中で一番強い部分を強調するといった考え方を採用していると説明した。
"クラフト" - Google ニュース
November 19, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/2IUeoK8
インフィニティ、新型SUVクーペ「QX55」日本初公開。“日本のクラフトマンシップ”を内外装で表現 - Car Watch
"クラフト" - Google ニュース
https://ift.tt/2sT39da
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment